FRP防水講習会 -初心者もベテランさんも-
木工塗料で有名で、そしてタカハシのパワーパートナー
である大谷塗料さん。(↓)

実は木造住宅
のベランダなどで使われるFRP防水材でも、特異な技術
をもっておられるメーカー様でもあります
。
そんな大谷塗料さんのFRP防水材「ポリベスト」がこのたび改良
されたこともあり…、
4月18日、タカハシが日頃からお世話になっている施工業者様・職人様
にお集まりいただき、FRP防水の実演講習会
を行いました。
ベテラン様
も初心者様
も…、総勢約20人の方にご参加いただきました
。
講師は、大谷塗料さんの川平さん、野田さんです
。 (↓)

大谷塗料さんの材料や市場に出ている他社の材料を、瓶に入れた状態で振ったりして、それぞれの特徴
を見ています
。(↓)

実際に合板の上で各材料を塗り、ガラスマットへの染み込み具合
を比較しています
。(↓)

知っているようで知らなかった
(?)ガラスマットの貼り方、貼る手順の説明です
。(↓)

多くの職人様に実際に様々な商品を塗り比べていただきました
。(↓)

もちろん塗り方だけでなく、FRP防水材の仕組みや、適材適所(樹脂の使い分け)など、座学
も行いました。(↓)

様々な方のご協力で、お集まりいただいた施工業者様・職人様には、有意義な時間
を提供することができました
。
すべての人がそうではありませんが、この建築業界では、習う機会に恵まれず
、正しい知識のないまま施工されていらっしゃる職人様
も少なくありません
。
今回のような講習の場
や、また、情報発信の場
をタカハシが設けることにより…、
業界とその先の施主様(家主様など)にとって、本当に「幸せ
」な工事が行われるよう…。
タカハシは来月以降も様々な企画
を催していきますので、ご期待下さい
。
ひとまず、今回、多忙な中、現場を空けてお集まりいただいた施工業者様・職人様、サポートしていただいた大谷塗料さんに、心からの「ありがとう
」です
!


実は木造住宅



そんな大谷塗料さんのFRP防水材「ポリベスト」がこのたび改良

4月18日、タカハシが日頃からお世話になっている施工業者様・職人様


ベテラン様



講師は、大谷塗料さんの川平さん、野田さんです


大谷塗料さんの材料や市場に出ている他社の材料を、瓶に入れた状態で振ったりして、それぞれの特徴



実際に合板の上で各材料を塗り、ガラスマットへの染み込み具合



知っているようで知らなかった



多くの職人様に実際に様々な商品を塗り比べていただきました


もちろん塗り方だけでなく、FRP防水材の仕組みや、適材適所(樹脂の使い分け)など、座学


様々な方のご協力で、お集まりいただいた施工業者様・職人様には、有意義な時間


すべての人がそうではありませんが、この建築業界では、習う機会に恵まれず



今回のような講習の場


業界とその先の施主様(家主様など)にとって、本当に「幸せ

タカハシは来月以降も様々な企画


ひとまず、今回、多忙な中、現場を空けてお集まりいただいた施工業者様・職人様、サポートしていただいた大谷塗料さんに、心からの「ありがとう

