スポーツを通じて、愛媛をもっと夢ある地に…
ロンドン五輪
で盛り上がる、この夏
。
タカハシはプロサッカーチーム「愛媛FC」
よりスポンサー交流会
の案内をいただきました。
そう、タカハシも少額ながら、愛媛FCスポンサーの1社なのです
。
もちろんそこには「想い
」があり、そして今回の出席も、その「想い
」から動いたものでした
。
愛媛FC亀井社長のお話をお聞かせいただいた後、会場に続々と監督・選手・スタッフが入場してきます
。(↓)

入場後、バルバリッチ監督と選手・スタッフ一同
は、ステージに上がりました
。(↓)

大企業から小企業、そして個人事業主や個人スポンサー…。
「想い
」を持った同士が本当に多く集まり、そして、選手とその「想い
」を確かめ合いました
。(↓)

前方スクリーンには、前半戦に快進撃
を見せた愛媛FCのゲームダイジェスト
。
バルバリッチ監督、選手、スタッフと共に、振り返りながら楽しみました
。(もちろん反省も…
。)

スポーツには国境がなく、こういった国際交流
もスポーツの醍醐味です
。
(こちらは愛媛FCが誇るプレーメーカー、アンテ・トミッチ選手(クロアチア国籍)との1枚。) (↓)

ロンドン五輪真っ最中の現在、皆様もきっと感じていると思います。
そして、再確認
していると思います。
スポーツが、どれだけ国民を1つ
にしているかを…
。
そこに想い
があれば、夢があれば、人は1つになる
。
この愛媛もそうです。(既に、甲府や鳥栖、新潟など、それを実現している地もあります。)
愛媛にプロサッカーチームがある幸せ
を胸に、そして愛媛県民として生まれた(住んだ)誇り
を掲げた時…、
スポーツを、そしてこの愛媛FCを通じて、きっとこの愛媛のココロ
は1つになり、大きなムーブメント
が起こるはずです
。
その時この愛媛は、ここに生まれた人、ここに住む人にとって、きっと「夢かなう場所
」になるはずです。
タカハシが愛媛FCを応援しているのも、そんな願い
があるからです。
これからも、タカハシは愛媛FCへのささやかな支援
を通じ、この愛媛の地に貢献していきます
。


タカハシはプロサッカーチーム「愛媛FC」


そう、タカハシも少額ながら、愛媛FCスポンサーの1社なのです

もちろんそこには「想い



愛媛FC亀井社長のお話をお聞かせいただいた後、会場に続々と監督・選手・スタッフが入場してきます


入場後、バルバリッチ監督と選手・スタッフ一同



大企業から小企業、そして個人事業主や個人スポンサー…。
「想い




前方スクリーンには、前半戦に快進撃


バルバリッチ監督、選手、スタッフと共に、振り返りながら楽しみました



スポーツには国境がなく、こういった国際交流


(こちらは愛媛FCが誇るプレーメーカー、アンテ・トミッチ選手(クロアチア国籍)との1枚。) (↓)

ロンドン五輪真っ最中の現在、皆様もきっと感じていると思います。
そして、再確認

スポーツが、どれだけ国民を1つ


そこに想い


この愛媛もそうです。(既に、甲府や鳥栖、新潟など、それを実現している地もあります。)
愛媛にプロサッカーチームがある幸せ


スポーツを、そしてこの愛媛FCを通じて、きっとこの愛媛のココロ



その時この愛媛は、ここに生まれた人、ここに住む人にとって、きっと「夢かなう場所

タカハシが愛媛FCを応援しているのも、そんな願い

これからも、タカハシは愛媛FCへのささやかな支援

