タカハシ1F プチリフォーム (*'-'*) ♪ (後編)
タカハシのスタッフ
による、1階事務所プチリフォーム
。
まずは「Temporary Wallpaper
」略して「TEMPAPER」を、端からみんなで協力して貼っていきます
。 (↓)

丁寧に丁寧に、貼っていきます
。 (↓)

みんなで貼るから、こんなプチリフォームも楽しい
(↓)

一方で、ガラスにもカラー
をつけていきます
。 (↓)

塗っているのは、ガラス用の塗料です
。
失敗しても、あとでキレイに剥がすことができます
。 (↓)

「TEMPAPER」もキレイに貼っていけています
。
つなぎ目もパッと見た感じでは全然分かりません
。 (↓)


ガラスへのペイントも、スタッフがみんなで想い想いの好きな色
を塗っていきます。 (↓)

初めてトライ
した材料たちでしたが、それなりにキレイに貼る・塗るできました
。 (↓)


色で、生活空間を豊かに…
。
その色を表現する手段には、もちろんPAINTだけでなく、WALLPAPERだってあります
。
WALLPAPERとPAINTを組み合わせて表現する、色と模様の空間
。
これらがもっともっと社会で一般的になり、人々に幸せな生活空間
をもたらしてほしいです
。 (↓)


まずは「Temporary Wallpaper



丁寧に丁寧に、貼っていきます


みんなで貼るから、こんなプチリフォームも楽しい


一方で、ガラスにもカラー



塗っているのは、ガラス用の塗料です

失敗しても、あとでキレイに剥がすことができます


「TEMPAPER」もキレイに貼っていけています

つなぎ目もパッと見た感じでは全然分かりません



ガラスへのペイントも、スタッフがみんなで想い想いの好きな色


初めてトライ




色で、生活空間を豊かに…

その色を表現する手段には、もちろんPAINTだけでなく、WALLPAPERだってあります

WALLPAPERとPAINTを組み合わせて表現する、色と模様の空間

これらがもっともっと社会で一般的になり、人々に幸せな生活空間


