タカハシ2020、始動 ('▽'*)!
タカハシは12月決算
なので、暦と同じく、1月から新たな期が始まります
。
毎年、この1月には、取締役および正社員全員
で、営方針共有会議
を行います。 (↓)

開始前、まずはみんなでワイワイ
お寿司を食べて、一体感を高めます
。 (↓)

そして、経営方針共有会議スタート
!
経営理念、社歴、事業目的、方針、目標、取り組み方法など、みんなでこれらについて確認し、語り合います
。 (↓)




活性化した職場
に備わっているものは、「共通の目的」「質の高いコミュニケーション」「協働の自発性」と言われています
。
インプットだけでなくアウトプットも通して、これらをメンバーで「醸造」します
。 (↓)


この日本にとって、メモリアルイヤー
となる2020年。
私たちタカハシも、スタッフ全員で、五輪と同じくらい歓喜
が響き合うサービス
を創ります!
この2020年も、タカハシは人づくり・街づくり・夢づくりを追求
していきますので、どうかご期待、よろしくお願いいたします
。 (↓)



毎年、この1月には、取締役および正社員全員



開始前、まずはみんなでワイワイ



そして、経営方針共有会議スタート

経営理念、社歴、事業目的、方針、目標、取り組み方法など、みんなでこれらについて確認し、語り合います





活性化した職場


インプットだけでなくアウトプットも通して、これらをメンバーで「醸造」します



この日本にとって、メモリアルイヤー

私たちタカハシも、スタッフ全員で、五輪と同じくらい歓喜


この2020年も、タカハシは人づくり・街づくり・夢づくりを追求


