タカハシ塗料部・事務の上京物語 -第一章-
建築・土木・車両・工場業界
における、塗装・防水資材の日本一
の祭典、マルテー祭
。
毎年開催されている訳ではないのですが…、
主催企業である大塚刷毛製造(株)様が創業100周年
ということもあり、あの幕張メッセにて過去最大規模
にて行われます。(↓)

タカハシとしては、この情報やトレンド
の詰まった最大の祭典に行って、少しでも多くのものを持ち帰ってお客様や現場に届けるのが使命
だと思い、塗料部と事務から計4名が現地の赴きました
。
今回より全3回は、そんな4名の上京物語です
。
東京マルテー祭を2日後に控えたある平日の夜…
。
すべての業務を終えたタカハシスタッフ4名
は、松山空港の片隅にある薄暗い空間へ…
。(↓)

そう、ここは今をときめくLCC
、の搭乗ロビーです
。
かわいいイメージマスコット
と、グランドアアテンダント
がお出迎えしてくれました
。(↓)

平日業務を終えてからなので、今回は最終便になります
。(↓)

機内に入りました。 黒いレザーシートがおしゃれな機内です
。
それでは、成田空港に出発
(↓)

約1時間40分のフライトを経て…、ついに成田空港到着

しかもここは、前日にOPENしたばかり
の第3ターミナルです
!!(↓)

できたばかりのキレイな空間
を通って、到着ロビーへ…
(↓)

時間はもう、22時過ぎ
。 今日は、成田空港内のカプセルホテルに宿泊します
。(↓)

黒塗りでシックなカプセルルームです
。
普段はカプセルを利用することがないので、これも貴重な体験です
。(↓)

そして翌朝…、成田空港の高速バス
乗り場へ…。(↓)

成田空港を離れ、目指せ東京都内

タカハシスタッフ4名の物語本番が始まりました…
。(↓)



毎年開催されている訳ではないのですが…、
主催企業である大塚刷毛製造(株)様が創業100周年



タカハシとしては、この情報やトレンド



今回より全3回は、そんな4名の上京物語です

東京マルテー祭を2日後に控えたある平日の夜…

すべての業務を終えたタカハシスタッフ4名



そう、ここは今をときめくLCC


かわいいイメージマスコット




平日業務を終えてからなので、今回は最終便になります


機内に入りました。 黒いレザーシートがおしゃれな機内です

それでは、成田空港に出発



約1時間40分のフライトを経て…、ついに成田空港到着


しかもここは、前日にOPENしたばかり



できたばかりのキレイな空間



時間はもう、22時過ぎ



黒塗りでシックなカプセルルームです

普段はカプセルを利用することがないので、これも貴重な体験です


そして翌朝…、成田空港の高速バス


成田空港を離れ、目指せ東京都内


タカハシスタッフ4名の物語本番が始まりました…

